今年11月29日(土)・30日(日)、タレント・菊地亜美がプロデュースする親子向けイベント『MAMARIAL fes. 2025』が開催される。子どもが自由な発想で遊べる屋内キッズパーク『PLAY! PARK』とのコラボやオリジナル遊具、ワークショップなどで親子一緒に特別なクリスマス体験ができるという。
自分に似ている“おませ”な長女
菊地は現在、5歳と0歳のお子さんを持つ2児の母。自身が“本当におすすめできるもの”をピックアップし、自らアポイントを取り、会議に参加するなど、かなりの熱量を注いでいるイベントになっているそうだ。
「普段から、妊娠中のママさんにおすすめの育児グッズを紹介したり、遺伝子検査の話をしたり、困っているママさんたちに“ただ伝えたい、紹介したい”と思うモノ・コトが多いんです。それをYouTubeやSNSにアップすると、ありがたいことに反響があって。
そうした便利グッズをおすすめできる場が欲しいなと思ったのが開催しようと思ったきっかけですね」
と話す菊地。自身の子育てについて聞いてみると、「長女が今の自分に似ている」といい、こども用の遺伝子検査では『言語能力』に関しては、99パーセントの結果が出たという。
「私も夫もおしゃべりなこともあってか、喋り始めは早かったんです。2,3歳ぐらいの時にも周りから“よく喋るね”とは言われていたのですが、なにせ初めての子育てなので、それが普通だと思っていて…。ただ、幼稚園に入園した時から私の子ってわかるじゃないですか。そしたらママ友とかに、“あの子が亜美ちゃんの子でしょ”って言われて、喋ったら私の子ってわかるってぐらいなんですって(笑)。
超のつく“おませ”で、最近は次女に“もうさ、元気なのはいいんだけど”と口癖のように言うのですが、これも私がよく口にする言葉なんです。真似しているんじゃなくて、うつっちゃっているんでしょうね」