目次
Page 1
ー 『羽鳥慎一モーニングショー』玉川徹氏の発言
Page 2
ー 鈴木農水相に「上から」発言

 10月27日午後、米・トランプ大統領が6年ぶりに来日し、翌28日には高市早苗首相と初の日米首脳会談が開かれる。27日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)ではこのニュースを報じ、高市内閣の支持率についても言及した。

『羽鳥慎一モーニングショー』玉川徹氏の発言

 ANNの調査で高市内閣の支持率が58.7%と高い数字になったことに触れたコメンテーターの玉川徹氏は、「自民党から離れていた人たちが、もう一度戻るときに内閣の支持もしているということでは」と解説。

「若い層の支持が高いことについて、玉川氏は“とにかく(日本を)変えてほしい”ということだろうと分析していました。ただし、“変わるってことは良く変わる場合もあるけど、悪く変わる場合もあるのでね”“若いときは『とにかく壊せ』みたいな感じがあるのかもしれないけど、良く変わらなければ意味がないんだよってことも言っておきたいですね”と、高まる期待を牽制するようなことも言っています」(政治ジャーナリスト)

 報道やワイドショーに長年携わってきた彼なりの、政治に対する慎重な姿勢が表れた発言かもしれないが、世間からは、

《せっかく若い層が政治に関心を持ってくれているのだから、台無しにするような発言はやめてほしい》

《それは誰が首相になっても同じだろ。若者の期待に水を差すな》

《そんなこと若者だって分かってる。でも、賭けにでたい気持ちになるくらい今の日本に希望が持てないんだよ》

 といった声が。