ライフ 2025/11/25 《寒い季節の時短家事》洗い物や手荒れが激減!便利アイテム活用で「手を抜く=手を守る」アイデア10選 家事テクニック料理掃除野菜家電家族 印刷 [写真 1/11枚目] ※写真はイメージです [写真 2/11枚目] 冬の定番「鍋料理」はハサミだけで完結 [写真 3/11枚目] こすり洗い不要の洗剤を効率よく活用 [写真 4/11枚目] ささいな面倒もクッキングシートが解消 撮影/伊藤和幸 [写真 5/11枚目] 袋のまま「押し切り」で手も汚さない 撮影/伊藤和幸 [写真 6/11枚目] くっつき防止に!クッキングシート 撮影/伊藤和幸 [写真 7/11枚目] 炊飯器・オーブンに“丸投げ”調理 [写真 8/11枚目] ホイル焼きでキッチンぽかぽか&洗い物ゼロ 撮影/伊藤和幸 [写真 9/11枚目] 「アイラップ」や手袋で“汚さない前提”家事 撮影/伊藤和幸 [写真 10/11枚目] 島本美由紀さん●料理研究家。ラク家事アドバイザー、食品ロス削減アドバイザー、防災士、冷蔵庫収納&食品保存アドバイザーでもある。消費者庁主催の食品ロス削減推進大賞審査委員長賞受賞。 [写真 11/11枚目] 本間朝子さん●知的家事プロデューサー。時間と労力を省く「知的家事」を、テレビや雑誌、SNS、講演などを通じて発信する。近著に『60歳からの疲れない片づけと家事』(青春出版社)など。 この写真の記事へ戻る