著者プロフィール

北村年子
toshiko kitamura

ノンフィクションライター
ノンフィクションライター、ラジオパーソナリティー、ホームレス問題の授業づくり全国ネット代表理事、自己尊重ラボ主宰。 女性、子ども、教育、ジェンダー、ホームレス問題をおもなテーマに取材・執筆する一方、自己尊重トレーニングトレーナー、ラジオDJとしても、子どもたち親たちの悩みにむきあう。いじめや自死を防ぐため、自尊感情を育てる「自己尊重ラボ Be Myself」を主宰し、自己尊重ワークショップやマインドフルネス講座も、定期的におこなっている。2008年、「ホームレス問題の授業づくり全国ネット」を発足。09年、教材用DVD映画『「ホームレス」と出会う子どもたち』を制作。全国の小中学・高校、大学、 専門学校、児童館などの教育現場で広く活用されている。著書に『「ホームレス」襲撃事件と子どもたち』『おかあさんがもっと自分を好きになる本』などがある。

Photo Ranking

PICKUP

《大阪市路上喫煙禁止から8か月・前編》飲食組合が苦言! 喫煙所…

《大阪市路上喫煙禁止から8か月・前編》飲食組合が苦言! 喫煙所…

週刊女性PRIME
大人のくすみ肌を瞬間トーンアップ! 10種類の美容保湿成分配合…

大人のくすみ肌を瞬間トーンアップ! 10種類の美容保湿成分配合…

週刊女性PRIME
2万人の1人の指定難病『アルビノ』を抱える小学生のりっくん、母…

2万人の1人の指定難病『アルビノ』を抱える小学生のりっくん、母…

週刊女性2025年10月21・28日号
《腎臓の名医が伝授》腎機能を高めて「人工透析を回避」するため…

《腎臓の名医が伝授》腎機能を高めて「人工透析を回避」するため…

週刊女性2025年10月21・28日号
【大都市の分煙事情】<札幌・仙台・東京編> 札幌は喫煙所設置…

【大都市の分煙事情】<札幌・仙台・東京編> 札幌は喫煙所設置…

週刊女性PRIME
トレーラー形喫煙所や灰皿“プラモ”ニュメント… 「原則屋内禁…

トレーラー形喫煙所や灰皿“プラモ”ニュメント… 「原則屋内禁…

週刊女性PRIME
【大都市の分煙事情】<名古屋・大阪・京都編> 大阪は万博前に…

【大都市の分煙事情】<名古屋・大阪・京都編> 大阪は万博前に…

週刊女性PRIME
【大都市の分煙事情】<広島・那覇・高松編>広島は改正健増法施…

【大都市の分煙事情】<広島・那覇・高松編>広島は改正健増法施…

週刊女性PRIME
人気観光地の新たな課題は「インバウンド向けの分煙対策」! 6か…

人気観光地の新たな課題は「インバウンド向けの分煙対策」! 6か…

週刊女性PRIME
ゴキブリ3万匹と住むティックトッカー・最強ちゃん、汚部屋マン…

ゴキブリ3万匹と住むティックトッカー・最強ちゃん、汚部屋マン…

週刊女性PRIME