今年の夏も猛暑予想! 炎天下に噴き出す汗が原因で皮膚がかゆくなるのは“あせも”と思っていたら、実は“汗あれ”もあるんです。“あせも”との違いは? 予防やケア方法は? 皮膚科医の吉木伸子先生に教えていただきました。

重症化すると長引くことも

 夏は暑くてつらいのに、腕や首がかゆーい! 虫刺され? 日光アレルギー? もしかして、そのかゆみ「汗あれ」かも!?

「汗をかいた後に、皮膚が赤くなり、かゆみやピリピリした刺激があるのは、汗あれの可能性があります」と、よしき皮膚科クリニック銀座院長の吉木伸子先生。

 汗あれって何? あせもとどう違うの?

「汗あれとあせもは夏に起こりやすい皮膚の季節病です。ともに汗が原因の症状で、あせもは急激な発汗により、汗が出る管が詰まり水疱ができた状態。一方、汗あれは、汗が刺激となってかゆみやピリピリした刺激を生じるものです」(吉木先生、以下同)

 あせもは、ブツブツとした発疹ができるのに対し、汗あれは、通常できない。でも、自分では区別がつきにくいことも。

 汗あれの原因は汗の成分。

「汗の99%は水ですが、残りの1%にアンモニアなどの成分が含まれています。その成分が皮膚の刺激となり、かゆみなどを起こします」

あせもは「運動などで大量の汗をかいた際に、汗を排出する管が詰まったもの」、汗あれは「汗をかいた後、汗に含まれるアンモニアなどの成分が刺激になり肌があれ、チクチク・ピリピリと感じるもの」
あせもは「運動などで大量の汗をかいた際に、汗を排出する管が詰まったもの」、汗あれは「汗をかいた後、汗に含まれるアンモニアなどの成分が刺激になり肌があれ、チクチク・ピリピリと感じるもの」

 初夏から夏にかけて、汗あれの患者さんが増加するという。汗あれになったら皮膚科にかかったほうがいい?

「皮膚をかかなければ、2週間程度で自然治癒します。しかし、かいてしまうと皮膚が傷んで長引くことがあります。かきすぎてバイ菌が入ると、別の病気を引き起こすこともあります

 かかずに自然治癒するのがいちばんだが、強いかゆみがある場合は?

「市販のかゆみ止めを塗ってケアしてください。それで治るようなら皮膚科にかかる必要はありません。薬を塗っても治らない、かきすぎて皮膚が傷んでしまった場合は、皮膚科を受診しましょう」