'19年1月2日・3日。平成最後の箱根駅伝(第95回大会)が行われる。学生たちが襷をつなぐ熱いレースの展望や見どころは?

盤石すぎる青学大を阻むのは?

 テレビ解説でおなじみの碓井哲雄さんは、優勝候補の筆頭に、あの強豪校の名前を挙げる。

「4連覇中の王者・青山学院大が抜きん出ています。前哨戦でもある出雲駅伝、全日本駅伝を制した実力もさることながら、選手層の厚さが断トツ。原晋監督は“ウチは2チーム出してもシードを取れる”と豪語するほど。5区の竹石尚人選手(3年)、6区の小野田勇次選手(4年)と、山の経験者が残っているのも強みです」

 箱根駅伝を2度走った俳優・和田正人さんも、青学大を盤石と見ている。

チームのレベルが極めて高く、チーム内争いも当然激しい。無名選手が出ても、きっちり区間賞を取っていきますから。前回大会だと、7区の林奎介選手(4年)は初駅伝で区間新。しかも、設楽悠太選手('11〜'14年・東洋大)の記録を破っての更新です。そんな選手がゴロゴロいます。

 “このチームでこの区に選ばれた俺は強い”“絶対に区間賞が取れる”という自信を選手たち自身が生み出しているうえ、練習量もとてつもない。やっぱり強いです。注目は前回、2区で区間賞のエース・森田歩希選手(4年)。今回も2区でしょう。原監督も“森田は駅伝を絶対にハズさない”と絶大なる信頼を寄せています。下手したら2区から独走じゃないですか?

 史上初となる2度目の“学生駅伝3冠”に向け、隙なしといった様子。阻止できそうな大学はあるのか? ふたりは「東洋大と東海大」と口をそろえる。

もし、この2校に勝機があるなら先行逃げ切り。1、2区で青学大の前に出て、往路で2分以上引き離さないと。前回、東洋大は36秒差で往路優勝しましたが、6区で青学大に逆転されましたから」(碓井さん)

「東洋大には山本修二選手(4年)、相澤晃選手(3年)というWエースがいますが、鍵は西山和弥選手(2年)。前回1区で区間賞でしたが、今季は調子が悪い。彼がどこまで復調できるかでしょう」(和田さん)