今から22年前、ひとりの女性記者が忽然と姿を消した。「売春島に関わる取材をしていたから消された」「北朝鮮に拉致された」などの噂がネットを中心に出回ったが、いずれも憶測にすぎなかった。週刊女性は辻出さんに最後に会った男性を突き止め、当時の状況を聞くため伊勢市に向かった──。

最後に会った男

 3月半ばの黄昏(たそがれ)時だった。外階段を伝ってその建物の2階へ上がり、ドアをノックした。するとぱっちり目の、小柄な中年女性がガラス越しに現れた。髪は明るく、ボブぐらいの長さ。妻だろうか。

「Aさんはいますか?」

 そう尋ねると、女性は奥へと呼びにいった。間もなく、グレーのパーカを着た中年男性が、何事かという顔をして玄関へやって来た。少しふっくらとした体躯で、肌つやはよく、整った顔立ちをしている。私を見るなり、訝しそうな表情を浮かべ、ドアを少しだけ開けた。

 このA氏こそが、雑誌記者の辻出紀子さん(当時24)が22年前、三重県伊勢市で行方不明になる直前に会っていた男だった。

 以来、警察の捜査も実を結ばず、あの日から忽然(こつぜん)と姿を消した辻出さんは、現在に至るまで見つかっていない。一時は北朝鮮に拉致されたという説や、「売春島」として知られる志摩市渡鹿野島(わたかのじま)の暗部に切り込んで不明になった、といった説が飛び交ったが、いずれも根拠は薄かった。

 消去法で最後に残ったのが、この目の前にいるA氏が事件について何らかの事情を知っている可能性だった。

 辻出さんの母、美千代さん(71)は今も毎年、夫の泰晴さん(72)とともに、伊勢市内で有力情報の提供を求めてビラ配りを続けている。

「毎日夕方ごろになると、あの子のことを考えます。忘れたことはない。どこかで元気でいてくれたらいいなと。この思いは、ずっと死ぬまでひきずっていくんでしょうね」

 津市内にある辻出さんの実家の部屋には、彼女が立命館大学時代に訪れたアジア各地での写真の数々が、壁一面の大きな額縁に飾られている。バングラデシュで、ミャンマーで、中国で……。辻出さんは、旅先で出会った現地の人々や田園風景に一眼レフのレンズを向け、また親切にしてくれた人々と一緒に写真に収まった。当時を美千代さんが振り返る。

「出発前日にいきなり『明日から海外行ってくる』と言うような子でした。京都から三重まで原付バイクで帰ってきたり、親からすると『危なっかしい』ところがありましたね」

 今ではそんな母と子のやりとりも微笑(ほほえ)ましい思い出だ。

 辻出さんは将来、ジャーナリストを志望し、大学卒業後は地元の出版社、伊勢文化舎に就職した。働き始めて1年半が経過した1998年11月24日。前夜に旅先のタイから帰国したばかりだったが、この日もいつもどおり、午前9時に出社した。取材や写真のチェックなどの業務をこなし、午後11時過ぎに退社した。

 しかし、辻出さんが自宅に帰って来ることはなかった。

 翌日、会社から約1キロ離れた損保会社の駐車場で、辻出さんが乗っていた紺の日産マーチが見つかった。ドアはロックされたままで、車内は人影がなく、荒らされた形跡もない。ところが車は枠線をはみだし、斜めに止まっていたのが不自然だとして、損保会社が伊勢警察署に通報した。

 同日朝、辻出さんは出勤していなかったため、何らかの事件に巻き込まれた可能性も視野に同署は捜査を始めた。

紀子さんが乗っていた紺色の日産マーチ。車内の灰皿には銘柄の違うタバコの吸い殻が数本あったという。紀子さんはタバコを吸わない
紀子さんが乗っていた紺色の日産マーチ。車内の灰皿には銘柄の違うタバコの吸い殻が数本あったという。紀子さんはタバコを吸わない