お金がないから離婚をあきらめる母親たち」同様、多いとされるのが「お金がないために再婚を急ぐ母親たち」。そんな母親の姿を、子どもたちは近くでどう見ていたのでしょうか。“いろんな家族の形”を数多く取材してきたノンフィクションライター・大塚玲子さんがお伝えします。

 

※写真はイメージです

 前回の記事、『「お金がないから別れられない」離婚を諦めた母親を、子どもたちはどう見たのか』では、経済的な理由で離婚を諦めた母親たちについて書きました。今回のテーマは「お金がないために再婚を急ぐ母親たち」。こちらは、あまり知られていないように感じます。 

「子どもを連れて離婚」が難しい現状

 背景にあるものは「お金がなくて離婚を諦めた母親たち」と同じです。女性は結婚して子どもを産むと、仕事をやめる、あるいは賃金の安い仕事に就くことも多く、子どもを連れて離婚という選択をしづらくなります。そして、もし離婚をすれば、経済的な理由で再婚を急ぐことになりやすいのです。 

 もちろん、経済的な理由から再婚を考えるのが悪いわけではありません。そもそも結婚(初婚)だって同様の面はあります。大人1人より、2人で暮らしたほうが経済効率はいいですから、女性でも男性でも、そのために同居や結婚を考える部分は多かれ少なかれあって当然でしょう。

 ただ、シングルマザーの場合には、どうしてもその傾向が強くなりやすいように感じます。父親よりも、あるいは初婚のときよりも仕事の選択肢が狭まって、自分で稼ぐことのハードルがいっそう高くなるため、再婚という方法が選ばれやすくなるのかもしれません。

 子どもたちは、そんな母親の姿を、どう見ているのでしょうか。

咲さん(仮名・20代)の場合

 咲さん(仮名・20代)は、生まれて間もないころに両親が離婚。小さいときは母親と兄と3人で暮らしていました。

 母親が再婚したのは、咲さんが小学校低学年のときです。結婚相談所に登録して、お見合いをして決めた相手でした。母親は「あまり好きじゃなかったけれど、相手が乗り気だったから」と話していたそう。

「母が『今日、婚姻届けを出しに行く』と言ったとき、『絶対にイヤだ』と思ったけど、なぜか言えませんでした。『母をとられる』、みたいな気持ちもあったと思います」

 なぜ咲さんの母親は、相手の押しが強かったとはいえ、「あまり好きではない相手」と再婚したのでしょうか。

 咲さんの実父(母の前夫)は優しい人でしたが、収入は安定せず、咲さんや兄の養育費を払っていませんでした。母親はおそらく、安定した生活費を確保したかったのでしょう。

 咲さんは、母親の再婚から10年くらいのことは、あまり記憶がありません。「楽しくないことって忘れてしまうから」だといいます。

 いま思い出せるのは、母親がいつも父親の機嫌が悪くならないよう気を遣っていたこと。そのため、母親の下働きが求められるスポーツ少年団をやめざるを得なくなった兄が、すっかり明るさを失ってしまったこと。それくらいです。 

「生活は安定したけれど、母はつらそうでした。私はやっぱり、母には幸せそうな顔でいてほしかったし、それなら再婚はしないでほしかった。最近では母も『自分を反面教師にして、結婚は慎重に』と、私に言ってきます(苦笑)」

 咲さんはいま手に職をもち、安定した生活を送っています。その根っこには、母のように経済的な理由による結婚をしなくて済むように、という思いもあるのかもしれません。