大手コンビニチェーンの「ファミリーマート」から「はだいろ」の下着が回収され、大手化粧品メーカーの花王からは「美白」表現が禁止。東京ディズニーのアナウンスは男女関係なく「ハローエブリワン」に変更。反応が過敏すぎる気がするけれど──。そこで週刊女性は最近問題視された表現規制について男女1000人に意見を聞きました!

「言葉狩り」とは?

「お母さん食堂に文句をつけている人はどうしたいんでしょうか。性別をなくすのが目的ですか?」(20代・会社員・女性)

 昨今の表現規制についてのアンケートで「問題なし」と答えた女性の回答だ。

 表現の過剰規制が浮き彫りになっている。

 約70年の歴史があるおもちゃ「ミスター・ポテトヘッド」から「ミスター」をはずすと発売元が発表。ファミリーマートは女性用下着から「はだいろ」表記を排除。俳優の松山ケンイチは妻で女優の小雪のことを「嫁」と呼び炎上。これらはすべて今年の3月に起きた出来事である。

 そこで週刊女性は16歳から80歳までの男女1000人を対象に、表現規制についてアンケートを行い、実際に問題になった表現について話を聞いた。

Q1.配偶者の呼び方、理想は?

→→→「夫・妻」が圧倒的1位

「嫁」呼びされた小雪だが、年下夫の松ケンのことを立てて大切にしているとか
「嫁」呼びされた小雪だが、年下夫の松ケンのことを立てて大切にしているとか

 俳優の松山ケンイチが『火曜サプライズ』(日本テレビ系)に出演した際に「髪が伸びたときには自分で切ったり、嫁に切ってもらっている」と発言したところ、批判の声が寄せられたことがニュースになった。では一体どう呼ぶのが理想なの? 

 1位だったのは、「夫」、「妻」呼び。

「普通に夫、妻でよくないですか? 奥さんっていうのは引っ込んでいる感じがするし、旦那っていうのも下品な感じで」(50代・主婦)、「自分は妻と呼びます。嫁というのは関西芸人のイメージが強いので使いたくない」(30代・会社員男性)

「嫁」呼びは関西芸人の文化という意見が多く、嫌悪の声が寄せられた。

 一方で松山ケンイチに関しては擁護の声が多く、「自分は嫁呼びしませんけど、よその家庭に口を出す気はない。松山さんの嫁呼びを非難できるのは小雪さんだけ。お2人が幸せならいいじゃないですか」(30代・男性会社員)、「松ケンに嫁呼びされても何も思わない。松山さんの嫁呼びからは小雪さんを下に見ている感じもしないし」(30代・主婦)

 どう呼ぼうが、発言者と呼ばれた本人が差別と思わなければ他人がどうこう言うことではない、との意見が圧倒的だった。

 とりあえず夫、妻と呼ぶのが無難かも。

1000人に聞きました
配偶者の呼び方、理想は?

〜男性への呼び方〜
1位    夫    479人
2位    旦那    211人
3位    主人    184人
4位    その他    126人

〜女性への呼び方〜
1位    妻    384人
2位    奥さん    292人
3位    その他    182人
4位    嫁    142人