目次
Page 1
ー 「死後1週間」の父親が発見されて
Page 2
ー 空き家になった途端に加速度的に傷む

 コロナ禍で深刻化している孤独死。なかでも孤立しがちな高齢者の割合は高い。一般社団法人日本少額短期保険協会によると、2015年4月から2021年3月の間に起きた孤独死について、調査対象5045件のうち60代以上の事例は約6割を占める。高齢の両親と遠く離れて暮らす子どもにとって、人ごとではない数字だろう。

『父がひとりで死んでいた』(日経BP)の著者である如月サラさんも、離れて住む84歳の父親を孤独死で亡くした。受け入れがたい現実、そのきっかけは、コロナ禍と母親の認知症発症だった。

「死後1週間」の父親が発見されて

「快活だった母が、親しい友人の死を境に人が変わったように沈みがちになり、かけてくる電話の様子もおかしくなっていったのです」(如月さん、以下同)

 ただごとではないと感じた如月さんは、2020年の夏、コロナ禍の中を熊本に帰省。食事もとらず入浴もしていない母の変わり果てた姿を見て、認知症を確信し専門病院の受診を予約した。

「このとき父は『僕から見ると何も変わったところはない』と母の受診を頑なに反対しました。そこから父との溝が深くなっていきました」

 その後母親は、認知症の受診の前に熱中症で倒れて病院に搬送されてしまう。自宅に残されたのは父親ひとり。

「コロナ禍で帰省も制限される中、母の入院に納得していない父との距離は次第に広がっていきました。また、母の入院を機に、父にヘルパーなどの支援サービスに頼ることをすすめたところ、ここでも激しく拒否されて口論に」

 父親は25年前に歯肉がんを患って、下あごを取り去る手術をしていた。話が聞き取りにくいため、父親との連絡手段は主に携帯電話のメール。電話で話すと口論になりやすかったこともあり、声を聞いて様子を確認する機会はしだいになくなっていった。

 予期せぬ事態は突然やってきた。2021年1月、半年間ひとり暮らしだった父親が実家で亡くなっているのが見つかる。近くに住む叔母から「お父さんが倒れている」と連絡がきて東京から駆けつけるも、発見されたとき、すでに死後1週間がたっていた。