目次
Page 1
ー 定年制に関係ない10代が一斉“退所”
Page 2
ー YouTubeやSNSに“デビュー”チャンス

 2023年3月31日、ジャニーズ事務所がかねてより導入を発表していたジャニーズJr.の“22歳定年制”が施行された。

 満22歳のJr.が迎える3月31日までに今後の活動について話し合い、双方で合意に至らなかった場合にジャニーズとの契約を終了するというもので、一般的に大学卒業、社会人として新生活を迎える年齢だけに、ジャニーズJr.を卒業するという意味で区切られたのだろう。

「これまではデビューできずにずるずると20代後半、また30代を迎えるJr.も在籍しただけに、若いうちに別の進路を見つけて“リスタート”する選択肢もあってもいい。

 ただ、若者たちの将来を考慮した制度に見えますが、裏を返せば“あなたはデビューできません”とクビ宣告されるようなもの。小中学生で入所して10年、デビューを夢見て青春を捧げてきたJr.にしてみれば、“はい、そうですか”と踏ん切りがつかないのも事実でしょう」(スポーツ紙・芸能デスク)

 前任の滝沢秀明氏からJr.の育成やプロデュースを引き継いだ『ジャニーズアイランド』井ノ原快彦社長は、3月30日に定年制を「いい制度」と歓迎しつつ、今年度での適用者は「数人いる」と明かしている。

 また退所者の今後の進路について「裏方をやってくれている子もいる」と、スタッフとして残留する選択肢も用意されたようだ。

 ところが新年度を迎えた4月1日、『ISLAND TV』公式HPからプロフィールと関連動画が削除されたのは、井ノ原社長が話した「数人」より上と見られている。通常、“数人”とは2〜3人、多くとも5〜6人が見積もられるのだが……、

定年制に関係ない10代が一斉“退所”

確認できただけでも十数名の名前が消えたことから、それに近い人数が退所したと考えられます。その内の定年制適用者と思われる“22歳以上”は関西ジャニーズJr.の奥村颯太ら2人と見られ、確かにイノッチが明かした“数人”と合致していると言える。

 そして奥村らと同じく3月31日で“退所”したとされるのが、滝本海都をはじめとする全員が10代で、中には入所3年目の中学生もいると聞きます。つまりは定年制とは関係なく契約解消した、もしかしたら自らJr.を辞めた若者も多くいたということ」(前出・芸能デスク)

 もちろん東西含めて約200人とも言われる在籍数だけに毎年、ジャニーズを去るJr.は一定数いるのだが、ユニットメンバーごとではない、10人以上が一斉の退所となれば異例とも言える出来事だ。

 22歳定年制の裏で、ジャニーズ内部で何が起きているのだろうかーー。