なんて声が……。しかし、
'24年後期のNHK朝ドラ『おむすび』にも出演しているので、これから俳優としての活動も見えてくるかも。蘭丸については、
「高校からアメリカに渡り、成績優秀で飛び級で卒業。'22年にはイタリア最古の商業・経済分野の大学、ボッコーニ大学ヘ進学しました。“柚木蘭丸”の名前でYouTubeやTikTokで動画配信をしたり、海外のトップ大学に入るための英語指導をする塾を設立したりしています」
「何をやっているのかがわからない」
蘭丸は昨年、ABEMAの番組でメディア初出演を果たし、そこで両親のことを公表した。
「情報番組『Nスタ』でコメンテーターをしているのを見たけど、両親の名前を公表したからこの仕事が来たのかな、と思った」(神奈川県・男性・39歳)
というコメントもあったが、
「両親とは違う道で活動していく中でのメディア出演。学歴もあるので、文化人としての活動でこれから注目が集まるのでは?」(前出・スポーツ紙記者、以下同)
4位には17票を集めた希空の名前が。俳優・杉浦太陽と元モーニング娘。の辻希美の長女で、SNSでは若い世代の人気を集めている。
「辻さんのブログなどには顔出しはありませんでしたが、幼少期から登場してファンの間での認知度は高かったですね。17歳の誕生日に芸能事務所に所属したことを発表し、プライベートのインスタも始めました。
もともとお菓子作りを紹介するインスタなどをやっていましたが、顔出しをして活動を始めると、TikTokなどのSNSフォロワー数が合わせて200万人を超えるなど、話題になりました」
しかし地上波での出演がないせいか、
「杉浦太陽と辻ちゃんの娘、というのは知っているけど、何をやっているのかがわからない」(神奈川県・男性・51歳)
なんて声がチラホラ。
「好きなファッションなどを紹介しているだけで、タレントとして何をやっているか、となるとまだまだ未知数。今は両親の名前がクローズアップされてしまうのは仕方がないことでしょう。ファンしか見ないSNSだけではなく、いろいろな人の目に留まる地上波などに活動の場を広げられるかが、彼女のこれからの課題じゃないでしょうか」(前出・スポーツ紙記者)
そしてトップ3の一角に名前が挙がったのは、46票で白河れい。元横綱・貴乃花光司とアナウンサー・河野景子の元夫婦の長女だ。
「一時期、鳴り物入りで地上波のテレビ番組に出演していたのに最近はまったく見かけなくなったから」(三重県・女性・57歳)