紫外線ケアを忘れずに

 夏の頭皮のケアには正しい洗髪、保湿、UVケアも欠かせないと齊藤さん。

「紫外線に当たって酸化した皮脂を放置すると毛根のダメージにつながるので、毎日洗いましょう。洗髪ではシャンプー前の予洗いが大切。37度のぬるま湯で頭皮を中心に1~2分流すだけで汚れはかなり落ちます。シャンプーは軽く泡立ててから塗布し、優しく円を描いてマッサージを。すすぎもしっかり行ってください」

 頭皮の皮脂を取り除くのに、週に1度のオイルクレンジングもおすすめだ。

「洗髪後は、頭皮美容液で保湿と栄養補給を。外出時は日傘や帽子、頭皮のUVスプレーなどで紫外線ケアをするのも忘れずに」

 正しいヘアケアで夏のダメージを防ぎ、美髪を手に入れたい。

自分に合ったものを! タイプ別ブラシ

竹ピンブラシ(中央)と獣毛ブラシ(右)
竹ピンブラシ(中央)と獣毛ブラシ(右)
【写真】夏のUV対策に! ドラッグストアの「お宝」アイテム

獣毛ブラシ

 髪がパサつきがちの人は獣毛ブラシを使うのがおすすめ。獣毛ブラシには天然の油分が含まれているためキューティクルを整え、ツヤ出しに最適。天然毛100%のほうがツヤは出やすいが、初心者はピンとミックスになっているものが使いやすい

竹ピンブラシ

 側頭部をつまんでつかめない人は頭皮がこっている証拠! 竹ピンのクッションブラシを使って好きな時にマッサージ。やり方は頭皮にピンを当て、優しくプッシュするだけ