目次
Page 1
ー 2人の結婚を頑なに反対している伊藤蘭
Page 2
ー 「お金を貢ぐ人」は“無価値観”を抱えている
Page 3
ー 三山は自己評価が高すぎるタイプ
Page 4
ー 三山を事務所に入れることを拒んだ水谷豊
 世の中には「ヤバい女=ヤバ女(ヤバジョ)」だけでなく、「ヤバい男=ヤバ男(ヤバダン)」も存在する。問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。この連載では、芸能人や有名人の言動を鋭くぶった斬るライターの仁科友里さんが、さまざまなタイプの「ヤバ男」を分析していきます。

第45回 三山凌輝

 NHK連続テレビ小説『ブギウギ』で主役を務めた女優・趣里さんと、ボーイズグループ『BE:FIRST』のRYOKIこと三山凌輝さんが結婚を発表する――。『週刊文春』がこう報じたのは、今年の5月。しかし、三山さんの元カノである女性YouTuberが、三山さんの浮気癖や、結婚の約束をして交際中に1億円を貢いだのに結婚に至らなかったことから、三山さんは結婚詐欺のようなものと同誌に告白しました。三山さん自身も女性から“援助”を受けていたことを認めています。

2人の結婚を頑なに反対している伊藤蘭

 趣里さんと言えば、俳優の水谷豊さんを父に、元キャンディーズで女優の伊藤蘭さんを母に持つ芸能一家出身。お二人は特にコメントを出していませんが、2025年8月21・28日号『女性セブン』によると、お母さんである伊藤蘭さんが頑なに反対していると報じられています。最初から結婚の話そのものがないのであれば趣里さん側が否定するでしょうから、結婚するつもりでいたけれども、何らかの理由で事態が膠着していると考えるのが自然ではないかと思います。

 私は『間違いだらけの婚活にサヨナラ!』(主婦と生活社)を上梓した関係で、婚活中の女性から相談を受けることがありますが、その中で「親に結婚を反対されている」という悩みは特に珍しいものではありません。彼がバツイチでお子さんに養育費を送っているとか、彼が奨学金を借りているので、そんな人と結婚したら苦労すると親御さんに反対されたなど、お金絡みの話はよくあることです。

 私に言わせると、こういうお金の問題は実はとても解決しやすいと思うのです。なぜなら、数字は嘘をつかないから。養育費や奨学金の返済がある人と結婚したいと思うなら、彼の給与明細を見せてもらって、そこから自分のお給料とすり合わせて、生活費のシミュレーションをしてみたらいいと思います。その結果、やっていけると判断すれば結婚すればいいわけですし、もしもこの生活では無理だと思うなら見送ればよい。彼が明細を見せるのを拒むのであれば、結婚に対して前向きではないという意志の表れでしょう。きちんと数字で説明できれば、親御さんとて無下に反対しないはずです。

 このように「お金がない(かもしれない)」という反対理由なら解決は簡単ですが、「お金をもらいすぎる」というのは少々厄介だと思うのです。なぜなら、お金をあげすぎる人、もらいすぎる人の奥底には、“ヤバいもの”が眠っているような気がするからです。