目次
Page 1
ー チワワ1匹に逃げられて、2匹を盗み直す
Page 2
ー オレが助け出してやった
Page 3
ー クソ犬しかいねぇじゃねーか

 

 東京都荒川区の保護犬カフェ『わんだん邸 南千住店』でチワワ3匹(時価合計10万円相当)が盗まれたのは、7月3日深夜から翌4日午前にかけてのこと。

チワワ1匹に逃げられて、2匹を盗み直す

 泊まり込みのスタッフやボランティアが頻繁に出入りすることなどから、当夜は施錠していなかったという店の通用口から不法侵入。2度にわたって犬を連れ出す手口だった。

「容疑者は酒に酔っていたようです。最初は白いチワワ1匹を盗み、コンビニで買い物中に床に置いたところ逃げられてしまった。そこで、店に戻って今度は黒いチワワ2匹を盗むと、タクシーに乗せて台東区の飲食店へ。従業員らに見せびらかし、座布団をかぶせるなどして遊び、店の外で放置して結局3匹とも逃がしてしまっています」(全国紙社会部記者)

 警視庁南千住署が8月13日、窃盗と建造物侵入の疑いで逮捕したのは台東区の無職・鈴木大輔容疑者(46)。

「酔っぱらっていてよく覚えていないが、犬とタクシーに乗った記憶はある」と容疑を認めている。

 同店によると、盗まれたのはナウくん(白8歳、オス)と、まろちゃん(黒5歳、メス)、にこちゃん(黒6歳、メス)。ほかに、通用口を開けっぱなしにされたため、同じチワワのてつくん(黒5歳、オス)が逃げ出していた。

 保護犬カフェでは、多頭飼育崩壊や虐待などで行き場をなくした犬が、殺処分を避けるため新しい飼い主(里親)を待っている。犯行時には雑種、プードル、ミニチュアシュナウザー、フレンチブルドッグ、ヨークシャーテリアなど約30匹がいたが、スタッフはすぐに4匹がいなくなっていることに気づいた。

最初は逃げたと思い、盗まれたとは1ミリも想像できませんでした。夜中に酔っぱらいが侵入してゲートを壊し、通用口を閉めずに出ていったため、そこから逃げ出したのだろうと思ったんです。

 店内には発泡スチロール製の弁当容器がレタスだけ残して捨てられており、酔っぱらいの食べ残しか、エサとして与えたように思えたのです」(同店の責任者)