『ドライブ・マイ・カー』『おくりびと』に続けるか
日本国内で異例のヒットとなっている『国宝』。そして、今回発表されたのはそんな『国宝』が米国アカデミー賞に出品する日本代表作品に決定したということだ。今後、さらなる選考を経て米国アカデミー賞にノミネートされるかが決まる。
出品決定のニュースを受けて、世間からは、
《日本的美意識がどのくらい受け入れられるかわからないが、ぜひ外国の方にも見てもらいたい作品》
《世界に誇れる作品だと思う》
《海外の人から、どのように評価されるのか楽しみ》
など、期待を寄せる声が多く上がっている。
「これまで日本映画では、2022年に開催された第94回で、濱口竜介監督の『ドライブ・マイ・カー』、2009年の第81回では滝田洋二郎監督の『おくりびと』がオスカー賞を手にしています。『国宝』が後に続けるか、注目したいですね」(前出・映画ライター)
第98回・米国アカデミー賞は、現地時間2026年3月15日にロサンゼルスで開催される。果たして、授賞式で『国宝』の名が呼ばれることはあるのか――。