テレビ業界は「よそが動けば右倣え」
お笑い芸人や人気アイドルが起こした女性トラブルとは反応がかなり異なるが、非難の声がまったく出ていないというわけではないので、さて業界としてはどういう動きになるか気になるところだ。今のところ仕事に影響は出ていないように見えるのだが、大手広告代理店の社員によると、
「CM打ち切りとか、何か具体的な動きはまったくないです。スポンサーサイドからは特に問い合わせもないようですし、このまま収束すると思われますが、まだ何とも言えませんね」
では、テレビ局はどうか。
「今のところではありますが、局にクレームが入っている様子はないですし、スポンサー筋にクレームが届いているという話も聞いておりません。おそらく起用に問題はないかと思いますが、様子見というところですね。“よそが動けば右倣え”がこの業界ですから」(民放キー局関係者)
福山に“お咎め”がない理由は、彼と所属事務所の対応にあるという。
「本来なら記者会見をすべきなのでしょうが、最近は会見を要望する声も少なくなってきましたし、時間と手間がかかりますから、事務所としてもやりたくないようです。ただ、女性誌の取材に対して福山さんは真摯に答えていますし、事務所も正式なコメントを発表して、そこに“ウソ”はないと世間が感じたから容認されているのだと思います。何よりも、福山さん自身が、不適切だったことを認めてしっかり謝罪していますからね」(同・民放関係者)