失言・迷言ランキング10位〜6位
ここからは10位〜6位。
10位「素人はSNSやるな」(チョコレートプラネット・松尾駿)
「見下している。芸能人は偉いの?」(41歳・男性)
「芸能人こそSNSからいろんなことで炎上してるので、やめたほうがいいと思った」(45歳・女性)
9位「ホテルに行ったことは間違いがありませんが、男女の関係はありません」(小川晶前橋市長)
小川晶前橋市市長(前橋市公式YouTubeより)
これには多くの女性からのアンチ票が集まった。
「複数回ラブホに行って、男女の関係はないとは嘘としか思えず」(43歳・女性)
「なぜその場所を選んだのかホントに理解できない」(43歳・女性)
8位「日本人ファースト」(神谷宗幣代表および参政党議員)
参政党の神谷宗幣代表
“差別を助長”との批判に対して神谷代表が「これは選挙のキャッチコピー。選挙の間だけなので」と発言したこともセットで問題に。
「差別をスローガンにしている」(61歳・男性)
「選挙のためなら、やる気もないことを言っていいと思っている政治家はいらない」(50歳・女性)
7位「誰にモノを言ってるか」(積丹町議会副議長・海田一時氏)
クマ被害が多発している北海道で、ハンターに対しての町議会副議長の傲慢発言……。
「ハンターという直接身の危険がある人に対してあまりにも横柄」(44歳・女性)
「自分のことしか考えてないし、ほかの住民に迷惑をかけている」(53歳・男性)
6位「約19・2秒ほど見ていただいた」(田久保眞紀前伊東市長)
田久保眞紀伊東市長(本人のインスタグラムより)
学歴詐称疑惑で議長に卒業証書を見せ、議長から“チラ見せ”と言われ、反論。
「こんな人が市長でいいはずがない」(65歳・男性)
「見せる時間がどうこう言っているわけではなく、内容について言及すべきだったのに」(19歳・女性)











