10月24日に放送当日の“緊急差し替え”が発生した『酒のツマミになる話』(フジテレビ系)。
「番組は“緊急打ち切り”へと舵を切っているそうです。今週中に最新回の収録を予定しているというものの、よほどのことがなければこの収録分を持って番組は終了。ネット上でも大きな物議を醸しているこの問題ですが、それだけフジはMCを務める千鳥の大悟さんの気持ちを踏みにじってしまったようです」(テレビ局関係者)
『酒のツマミ』番組打ち切りの可能性
2024年2月までは『人志松本の酒のツマミになる話』として放送されていた同番組だが、ダウンタウン・松本人志の活動休止後は大悟が松本に代わりMCを務め、約1年半に渡って番組を盛り上げてきた。
「このMC交代は完全に松本さんの“代打"という感覚で、大悟さんとしては松本さんが復帰した際に『戻って来る場所を残したい』という気持ちから引き受けたもの。
スタジオ中央には頬を赤らめたMCの肖像画が飾られているのですが、松本さんの肖像画を撤廃して大悟さんのものと差し替えられる際にも、その是非を巡ってひと悶着あったというくらいです。それだけ大悟さんは、松本さんや番組に対するこだわりが強かったのですが……」(スポーツ紙記者)
24日放送分はハロウィーンにちなんで大悟が松本のコスプレをしていて、予告映像も流されていたが、これが放送当日になって突然3月放送回の再放送に差し替えられてしまった。
「大悟さんによる松本のコスプレは昨年の同時期にも披露されていただけに、現場スタッフからしても問題なしとの判断でしたが、放送当日になって一部のフジ幹部による“待った”が掛けられた。
結果、大悟さんだけでなく他の出演者や全番組関係者に対する裏切りに等しい形で同回は放送見送り、つまりお蔵入りとなった。番組の公式サイトやSNSでも特に告知やお詫びもされておらず、もはや『編成』ではなく『事故』レベルの話となってしまいました」(前出・テレビ局関係者)
















