ライフ
2025/6/29

【障害者専門・着物ショップ】谷口政子さん「利益は出ていない」それでも“絶対にNOは言わない”をモットーに続ける理由

障がい者成人式健康
7歳、女性。コフィンシリス症候群という遺伝子疾患で知的障害と運動障害がある。七五三での着付けや一人で立つのが困難で悩んでいたところ、「こころ」の存在を知り依頼。身体に合った着物かつ、簡単に着付けできて本当に感謝していると喜んでいた
[写真 1/5枚目] 7歳、女性。コフィンシリス症候群という遺伝子疾患で知的障害と運動障害がある。七五三での着付けや一人で立つのが困難で悩んでいたところ、「こころ」の存在を知り依頼。身体に合った着物かつ、簡単に着付けできて本当に感謝していると喜んでいた
38歳、女性。成人式に出席するために着物を着たが、着付けするのに時間がかかり、式に到着したのは終了間近。成人式を思う存分楽しむことができず心残りがあった中、「こころ」に出合いオーダーメイドの依頼を決意
[写真 2/5枚目] 38歳、女性。成人式に出席するために着物を着たが、着付けするのに時間がかかり、式に到着したのは終了間近。成人式を思う存分楽しむことができず心残りがあった中、「こころ」に出合いオーダーメイドの依頼を決意
35歳、女性。遺伝性驚愕症などの障害がある。人工呼吸器や車椅子が必須な生活の中で、着用できる振り袖がなかったが「こころ」の存在を知り、オーダーメイドの着物を依頼した
[写真 3/5枚目] 35歳、女性。遺伝性驚愕症などの障害がある。人工呼吸器や車椅子が必須な生活の中で、着用できる振り袖がなかったが「こころ」の存在を知り、オーダーメイドの着物を依頼した
19歳、女性。呼吸困難や骨病変による痛み、骨折などが症状とされる、リンパ管腫。普段の洋服でさえ、着るのが大変なものもある中、着物なんてもっと無理と諦めていたところ、「こころ」の着物に出合い、チャレンジしてみたいと思ったのが依頼のきっかけ
[写真 4/5枚目] 19歳、女性。呼吸困難や骨病変による痛み、骨折などが症状とされる、リンパ管腫。普段の洋服でさえ、着るのが大変なものもある中、着物なんてもっと無理と諦めていたところ、「こころ」の着物に出合い、チャレンジしてみたいと思ったのが依頼のきっかけ
谷口政子さん
[写真 5/5枚目] 谷口政子さん
この写真の記事へ戻る

Photo Ranking

健康の最新記事

広告を見ると、記事の続きを読むことが可能になります
続きを読む
ページをリロードする
TOPに戻る