「2011年、東日本大震災の影響で東京でも計画停電が行われ、調理が満足にできない中、たくさん生まれたのが加熱を必要としない冷やしラーメンでした。具材にグレープフルーツをのせたり、さまざまな創作ラーメンが生まれるきっかけになったと思います」(本谷亜紀さん)

 1996年ころ、『行列のできるラーメン特集』などテレビ番組でラーメンが注目されはじめた。鶏がらスープの王道ラーメンから魚介スープへ人気は移り、2002年には量の多さで有名な「二郎」の暖簾分け店舗の出店。

 2005年には鶏白湯など個性的なラーメンが台頭してきた。そして今、見た目のインパクトや想像を超えたトッピングのラーメンが一部の層に好まれているという。

見た目はいいが味は??

 そんな変わり種ラーメンの台頭について教えてくれるのは、女性ラーメン評論家の本谷さん。ラーメンといえば男性がひとり黙々と食すイメージがあるのだが……。

「おしゃれラーメンが出てきてから女性が入店することの敷居が下がりました。東京・麹町にある『空の色』の“ベジタブルポタージュラーメン”はスープがにんじんのピューレを使用していて野菜もたっぷりでパスタに近いです。これも変わり種ラーメンのひとつかもしれませんが、見た目がとにかくおしゃれです」

 写真映えするラーメン、変わり種のラーメンはSNSで拡散され話題を呼ぶ。見た目はいいが肝心の味はどうなのか……。

「限定ラーメンとか面白いラーメン、変わったラーメンはそもそも作るのが難しいです。変なラーメン屋さんが乱立しない理由のひとつでしょう。画家のピカソだって肖像画がうまかったように、定番のラーメンがおいしいお店だからこそ変わり種のラーメンもおいしいんです!」

 実際に食べてみないとわからない。ということで、週刊女性とラーメン評論家の本谷さんが厳選した珍ラーメン全8店舗をのぞき見隊が実食レポで一挙にご紹介!