目次
Page 1
ー ツイッター開設で返り咲き
Page 2
ー 発売66年目にして最大のヒット
Page 3
ー 「レトロかわいい」人気も
Page 4
ー 人気アニメとのコラボも

 ここ何年かで、勢いが加速している「昭和・平成レトロ」ブーム。グルメにインテリア、音楽やファッションなどあらゆるジャンルで、懐かしさのなかにも新しさを感じさせるノスタルジックな商品の人気が高まり続けている。

 ブームを支えるのは、当時を懐かしむ30~60代はもちろん、未知のアナログさに新鮮な感動を抱くZ世代、古き良き“日本らしさ”を求めるインバウンドなど多様な層だ。

 そんななか、数十年にわたり愛され続ける“古き良き日用品”が脚光を浴びている。昭和生まれにとっては昔から当たり前のようにそばにある家庭用品が、令和のいま、売り上げを伸ばしているという。なかには、消滅の危機に瀕しながら息を吹き返した商品も。

 レトロな日用品に隠された魅力とは─? 

ツイッター開設で返り咲き

 ブレイク真っ最中の“昭和の日用品”の代表的な存在が『アイラップ』。一見なんの変哲もないポリ袋に見えるが、食品の保存から加熱まで幅広く対応する優れもの。昭和51年に岩谷マテリアルより発売された。三角形の個性的なパッケージと、赤地に黄文字のかわいらしいデザインは当時のまま。大きく印刷された“袋のラップ アイラップ”の独特の書体が、レトロファンの心をくすぐる。

「もともと日本海側エリアを中心に普及した商品でしたが、2018年にツイッターの公式アカウントを開設したことがきっかけで、再び全国区へと返り咲きました

 とメーカー担当者。公式アカウント開設直後に、

《アイラップは全国区商品。一部地域限定の商品ではありません(;ω;)

ただ売り上げの75%が新潟、山形、富山、石川、福井に集中しているだけなの…。

すっごく便利なんだけどなぁ…。応援してくれる人RTプリーズ…。》

 とつぶやいたところ、いわゆる“バズった”状態に。まずはこれまで『アイラップ』を知らなかった若い世代で認知度が高まり、さらにテレビなどで紹介されたことで、もともとのユーザー層にも「懐かしい!」と再認識された。加えて、最近人気の低温調理にも対応可能とあり『アイラップ』専用レシピ本が発売されるまでに。2018年の“ツイッター事変”以降、出荷量は約2倍になったという。