目次
Page 1
ー 鼻炎が治らず市販薬を飲み続けた
Page 2
ー 家族のお見舞いがつらい治療の励み
Page 3
ー 入院期間中の一番の出費が家計を直撃

「2017年4月、41歳の時に鼻腔(びくう)がんを告知されました。治療を終えて5年がたち寛解と言われているのですが、念には念を入れて今でも定期的に検査を受けています」

 そう話すのはインスタグラムのフォロワー3.6万人の人気を誇るコミックエッセイストのやよいかめさん。

鼻炎が治らず市販薬を飲み続けた

 最初に体調に異変を感じたのは2017年の初めだった。

「夫は転勤族で4月に転勤が決まっていました。引っ越し作業をしている時期に、当時小3の娘と小1の息子も含め、家族4人とも風邪をひいてしまったんです。私だけ治りが遅く、鼻づまりと微熱が続いていました」

 やよいかめさんは市販薬を飲みつつ、家事育児と、引っ越しの準備をしていた。

「風邪が長引いていて、そのうち治るだろうと。だから、自分の体調よりも家族の生活のほうを優先していたんです」

 しかし、引っ越しを終えて新しい暮らしが始まっても症状は治まらなかった。特に鼻づまりがつらく、夜も眠れない日が続いていた。

「近所の耳鼻科で処方された薬を飲んでも症状はあまり変わらず、総合病院を紹介されました。総合病院では鼻茸(鼻ポリープ)と診断され、手術を受けることに。

 切除した鼻茸の検査の結果、“鼻腔がん”が見つかったんです。早期発見ではありましたが、年齢的に進行が早いので早急に手術をと告げられました」

鼻腔がん・副鼻腔がんの症状
□鼻づまり
□鼻血(少量でも)
□頬のしびれ
□片側だけ涙が出る
 こうした症状が数週間にわたって「片側だけ」に続く場合は要注意。すぐに近くの耳鼻咽喉科か頭頸部外科を受診したいもの。  痛みを伴わないため、見過ごさないことが大切。症状が進行すると、眼球が飛び出す、歯のぐらつき、口蓋の腫れといった症状が現れる。  特に上顎洞がんは初期の段階では症状が出にくく、進行した状態で見つかることが多い。罹患者は男性が多く、喫煙者に多い傾向がある。