目次
Page 1
ー 女性特有の不調は子宮まわりが冷えている方がほとんど
Page 2
ー 子宮温め体操で入眠もスムーズに

「身体の中でもっとも冷やしてはいけないのは子宮」と語るのは人気リンパマッサージ師のあい先生。寝る前5分の体操を日課にするだけで、子宮まわりがポカポカ。女性特有の不調から解放されるという。運動不足で代謝が悪くなる今の時季、さっそく試してみて。

女性特有の不調は子宮まわりが冷えている方がほとんど

「今まで3万人以上を施術してきましたが、更年期障害生理痛などの女性特有の不調がある方は、お腹、つまり子宮まわりが冷えている方がほとんどなんです」

と教えてくれたのは、人気ユーチューバーの“リンパ師 あい先生”

子宮まわりが冷える一因に、リンパの滞りがあります。リンパ液はリンパ管を通じて全身をくまなく巡っており、余分な水分や老廃物を回収する働きをしていますが、その流れが滞ると、本来は体外に排出される水分や老廃物がたまってしまい、冷えるんです」(あい先生、以下同)

 特に子宮のまわり、お腹と太ももの付け根(鼠径部)には、多くのリンパ管が通る「リンパ節」があることも影響している。

子宮を温めるにはに刺激を イラスト/二階堂ちはる
子宮を温めるにはに刺激を イラスト/二階堂ちはる

座りっぱなしだったりすると、このリンパ節が圧迫されて滞りやすいんです。冬は身体を動かすのがおっくうになるので要注意。老廃物がきちんと排出されないと疲れもとれにくく、その疲労は脳にも影響します。脳は女性ホルモンをはじめ多くのホルモンの分泌を司るため、疲労がたまればバランスも崩れやすくなります

 冷えると冬はカイロを当てるという人も多いが、あい先生によれば外側から温めるよりも身体の内側から「自力で温める」のがベストだという。

腹巻きなどをするのはOKですが、身体の反応って不思議なもので、高い温度で表面だけ温めると、汗をかいたりして深部体温を下げるので、体温も低くなります。これが習慣化すると、逆に冷えが悪化します