
暑~い夏に食べたくなるのが、さっぱり食べられる喉ごしのいい“そうめん”。実は1食あたりがお米より安くて家計にもやさしいうえ、薬味や具材次第で食べ飽きずに楽しめる万能主食。
手軽でおいしいのに、無限に食べたくなるアレンジを紹介します!
ボリューム満点で夕食にもぴったり「がっつりそうめん」
お肉や野菜がたっぷりだから、ひと皿で栄養もしっかり。もりもり食べて夏バテ防止!
ピリ辛肉みそそうめん
うま辛みそで箸が進む

材料(2人分)
・そうめん……2束
・合いびき肉……200g
・もやし……50g
・きゅうり……5cm
・長ねぎ……1/3本
・しいたけ……3枚
・にんにく(すりおろし)、しょうが(すりおろし)、豆板醤……各小さじ1/2
・ごま油……大さじ1/2
A〔みそ……大さじ2、酒……大さじ1、しょうゆ・オイスターソース・砂糖……各小さじ1〕
・卵黄……1個
【作り方】
(1)きゅうりは細切りにする。長ねぎはみじん切りにする。しいたけは5mm角に切る。Aを混ぜ合わせておく。
(2)フライパンにごま油を入れて中火で熱し、合いびき肉を炒めながら崩す。長ねぎ、にんにく、しょうが、豆板醤を加えて肉の色が変わったら、Aを入れ汁けがなくなるまで炒める。
(3)鍋に湯を沸かし、もやしを入れて1分ほどゆでたら、氷水の張ったボウルに移し水けを絞る。同じ鍋でそうめんを表示どおりにゆで、冷水でもみ洗いして水けをよくきる。
(4)器にそうめんをのせ(2)をかける。もやし、きゅうり、卵黄を盛りつける。
《POINT》肉みそにしっかり味がついているので、もやしときゅうりにはあえて味つけをしないことで、さっぱりと食べられます。
ピリ辛冷麺風そうめん
キムチの辛さとお酢の酸味で食欲復活!

材料(2人分)
・そうめん……2束
・きゅうり……50g
・ゆで卵……1個
・チャーシュー(市販品)……4枚
・キムチ……50g
・コーン缶(粒)……適量
A〔水……300ml、顆粒鶏ガラスープの素……小さじ2、しょうゆ・酢……各大さじ1、砂糖……小さじ1、豆板醤・コチュジャン……各小さじ1/2〕
・塩……少々
【作り方】
(1)鍋にA、塩を入れて中火で熱し、ひと煮立ちしたら火を止める。粗熱をとり冷蔵室で冷やしておく。きゅうりは細切りにする。ゆで卵は半分に切る。コーン缶は水けをきっておく。
(2)そうめんは表示どおりにゆで、冷水でもみ洗いして水けをよくきる。
(3)器にそうめんを盛り、(1)を注ぎ、チャーシュー、キムチ、きゅうり、コーン、ゆで卵をのせる。