目次
Page 1
ー 佐藤三兄弟、夢が叶った初写真集への思い
Page 2
ー 世界進出とソロ活動への新展開

 SNS総フォロワー数330万人を誇る一卵性三つ子のシンクロアクロバットパフォーマー・佐藤三兄弟が、8月2日に都内で初写真集『Mirrors』の発売記念会見を開催した。

 長男・綾人、次男・颯人、三男・嘉人の3人が登壇し、写真集への思いや今後の展望を語った。

佐藤三兄弟、夢が叶った初写真集への思い

「ずっと3人で写真集を出したいと思っていたので、その夢が叶って嬉しい」と綾人。3つ子として命がけで産んでくれた母への感謝の気持ちを込め、「3つ子である姿を写真集に残せたことが嬉しい」と心境を明かした。

 颯人は「念願の写真集で、新しい一歩を踏み出したという達成感と、実現に向けてサポートしてくれた関係者への感謝の気持ちでいっぱい」と語り、嘉人も「アクロバティックなシーンなど、3人の良さが出せた1冊になったと思うので、たくさんの人に見てほしい」と期待を寄せた。

写真集『Mirrors』に込められた意味と見どころ

 写真集のタイトル「Mirrors」は3人で話し合って決めたもの。

 綾人は「鏡のように似ているように見える一卵性の3つ子だが、違うところもたくさんあるので、そういったところを見てもらいたいという意味」と説明した。

 見どころについて綾人は「3つ子の写真集はなかなかないので、3つ子らしさが一番の注目ポイント。27年間ずっと一緒に生きてきた3人だからこそ出せる表情や動き、雰囲気がある」と強調。

 特に印象深いタンクトップのカットについて、颯人は「見た瞬間に『大人になった』と感じた。お互い励まし合いながらここまで生きてきた道のりがあってこその姿」と感慨深く振り返った。

「毎日喧嘩」でも支え合う三兄弟

 現在も一緒に生活している3人。「毎日喧嘩してます(笑)。今日の朝も皿洗いなどの家事でもめてました。3人はそれぞれ性格が違うんですよね」と綾人が笑いながら明かすと、会場も和やかな雰囲気に。

 綾人は「自分は天然キャラで、一番社交的で3つ子のムードメーカー的存在」、颯人は「真面目でストイックで、アイデアを出して行動で引っ張っていく」、嘉人は「中間的な存在で、一番マイペースで物静か。実は甘えん坊」とそれぞれを分析した。

 見分け方については「ほくろの位置で見分けてもらっている」とのことで、綾人は首に大きいほくろが1つ、颯人は左目の下に三角形のほくろ、嘉人は右目の下に大きいほくろが2つあるという。