【鶏ナスのポン酢がけ】ナスも鶏も一緒に味つけ、手軽でもしっかり濃厚

鶏ナスのポン酢がけ(撮影/よねくらりょう)
鶏ナスのポン酢がけ(撮影/よねくらりょう)
【写真】「薬膳効果!ピリ辛で食欲増進!」韓国ごはんをイッキ見

材料(2人分)
鶏むね肉…1枚
ナス…1本
塩こしょう…ひとつまみ
片栗粉…大さじ3
ポン酢ダレ
ポン酢しょうゆ…大さじ3
酒…大さじ1
砂糖…大さじ1/2
オリーブオイル…大さじ4
万能ねぎ…好きなだけ

作り方

1.鶏肉はひと口大のそぎ切りに、ナスは乱切りに、ねぎは小口切りにする。

2.ポン酢ダレの材料を混ぜ合わせる。

3.ポリ袋に鶏肉、ナス、塩こしょう、片栗粉を入れ、袋を全力で振って肉とナスに粉をまぶす。

4.フライパンにオリーブオイルを入れて火にかけ、3を揚げ焼きにする。片面3分ずつ焼き、余分な油をキッチンペーパーで吸い取る。

5. 2を絡め、ねぎを散らしたら完成。

【チーズタッカルビ】甘辛ダレととろけるチーズで韓国屋台の味

チーズタッカルビ(撮影/よねくらりょう)
チーズタッカルビ(撮影/よねくらりょう)

材料(2人分)
鶏もも肉…1枚
キャベツ…1/4個
ピザ用チーズ…120g
Aコチュジャン…大さじ2
しょうゆ…大さじ1と1/2
おろしニンニク…1かけ分
砂糖…大さじ1
粉唐辛子…大さじ1/2
みりん…大さじ1
油…大さじ1

作り方

1.鶏肉とキャベツはひと口大に切る。

2.フライパンを火にかけて油を入れ、鶏肉を片面2分ずつ焼く。

3.キャベツ、Aを加え、よく混ぜながら火を通す。

4.キャベツがクタッとしてきたら、鶏肉とキャベツをフライパンの端に寄せる。

5.フライパンの空いたスペースにチーズをたっぷり入れてフタをし、チーズが溶けたら完成。

【せせり炒め】せせりと野菜でシンプルなのにうまみがあふれる

せせり炒め(撮影/よねくらりょう)
せせり炒め(撮影/よねくらりょう)

材料(2人分)
せせり…200g
もやし…1袋
豆苗…1/2袋
塩こしょう…適量
ラード…小さじ2

作り方

1.せせりは食べやすい大きさに切り、しっかりめに塩こしょうをふる。

2.豆苗は根を切り落とし、食べやすい長さに切る。

3.フライパンを火にかけてラードを溶かし、1を炒める。

4.火が通ったらフライパンの端に寄せ、空いたスペースにもやしと豆苗を入れる。フタをして1分加熱したら完成。味が薄ければ塩(分量外)でととのえる。