日本時間8月14日のエンゼルス戦に“投手兼DH”で出場した大谷翔平。2023年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)決勝以来となる盟友との勝負となった。
大谷本人と代理人が訴えられる
「エンゼルス時代のチームメートであり、メジャーリーグを代表するスターの1人であるマイク・トラウトと対決。2023年のWBC決勝では、投手・大谷がトラウトから三振を奪い、日本が優勝を決めました。この日は2打席どちらも三振と、今回も大谷選手に軍配が上がりました」(スポーツ紙記者、以下同)
二刀流として連覇に挑んでいるが、グラウンド外では訴訟に巻き込まれる事態に。
「大谷選手が広告塔を務め、自身も購入したハワイの高級住宅開発を巡って、代理人のネズ・バレロ氏とともに訴えられました。原告側の主張によれば、大谷選手は2023年に広告塔として契約しましたが、バレロ氏が繰り返し介入。バレロ氏は“話が通らなければ大谷を撤退させる”と脅し、最終的に窓口となっていた開発業者と仲介業者の2人が事業から不当に排除されたとして損害賠償を求めて提訴しました」

8月14日の試合後、この件に関して大谷は「フィールドに集中したい」と詳細には触れなかった。
「大谷選手がどこまでこの問題を認識していたか不明で、原告側もこれから調査するとしています。それでも原告側は“代理人は選手に代わって行動しており最終的に本人にも責任が及ぶ”という主張で大谷選手も訴えることに。大谷選手は巻き込まれた“被害者”という見解もあります」
優勝争いも激化してきたタイミングで思わぬ流れ弾に当たったが、かつての相棒も大谷のプレーに水を差すことになりそうだ。
「元通訳で、現在は刑務所に収容されている水原一平受刑者に関するスキャンダルのテレビドラマ化に進展がありました。水原受刑者は違法なスポーツ賭博でつくった多額の借金の返済のために、大谷選手の口座から約26億円を不正に送金していたことが2024年3月の開幕戦直後に発覚。同年5月に現地の映像制作会社『ライオンズゲート・テレビジョン』が一連の騒動を描くドラマを制作すると発表しました。
その後、しばらく続報はなかったのですが、2025年7月末に現地ケーブルテレビ局『Starz』が放送権を獲得する方向で話が進んでいると報じられました」(在米ジャーナリスト)