あえパスタ

チャーシューとキャベツのねぎだれパスタ

 細切りキャベツが麺にからんでボリューミー

チャーシューとキャベツのねぎだれパスタ 写真/鈴木泰介
チャーシューとキャベツのねぎだれパスタ 写真/鈴木泰介
【写真】夏場にピッタリ!同時調理で時短もできる「あえパスタ」

材料/2人分
・市販のチャーシュー(5mm角の棒状に切る)…100g
・キャベツ(5mm幅に切る)…4枚
・スパゲティ…100g
 A[長ねぎ(みじん切り)…1/2本、スパゲティのゆで汁…大さじ2、レモン汁・ごま油・白すりごま…各大さじ1、塩…小さじ1/4、こしょう…少々]

作り方
1.スパゲティは塩小さじ2(分量外)を加えた熱湯1Lでゆで、ゆで上がる1分前にキャベツを加えて一緒にゆで、湯をきる。
2.ボウルにAを入れて混ぜ、チャーシュー、(1)を加えてサッとあえる。

ささみと小松菜のピリ辛パスタ

 豆板醤とごま油のコクで淡泊な味わいのささみがいきる

ささみと小松菜のピリ辛パスタ 写真/鈴木泰介
ささみと小松菜のピリ辛パスタ 写真/鈴木泰介

材料/2人分
・鶏ささみ(筋を除き、ひと口大にそぎ切り)…3本(180g)
・小松菜(5cm幅に切る)…1束(200g)
・長ねぎ(斜め薄切り)…1/2本
・スパゲティ…100g
 A[スパゲティのゆで汁…大さじ2、しょうゆ・ごま油…各大さじ1、豆板醤…小さじ1/4]

作り方
1.スパゲティは塩小さじ2(分量外)を加えた熱湯1Lでゆで、ゆで上がる1分30秒前にささみ、小松菜、長ねぎを加えて一緒にゆで、湯をきる。
2.ボウルにAを入れて混ぜ、(1)を加えてサッとあえる。

一緒にゆでれば時短!同時調理のコツ

 具材をパスタと一緒にゆでるから、1つの鍋で済んでラクラク! あとはボウルの中であえれば完成です。

一緒にゆでれば時短!同時調理のコツ 写真/鈴木泰介
一緒にゆでれば時短!同時調理のコツ 写真/鈴木泰介

(1)パスタのゆで上がり時間の途中で野菜やきのこ、肉を加えて一緒にゆでる。
(2)共にざるに上げ、湯をきる。香味野菜などは一緒にゆでると風味がパスタに移って香り豊かに。