絶品レシピ【ひき肉】
合いびき、豚、鶏ひき肉の臭み、ポロポロする、かたくなる…を解決!
ひき肉サイコロステーキ
味わいも食感も肉々しく!
材料/2人分
・合いびき肉……300g
・サラダ油……大さじ1/2
A[片栗粉……小さじ2、塩……小さじ1/4、粗びき黒こしょう……少々]
B[酒・みりん・しょうゆ……各大さじ1、おろしにんにく……小さじ1]
・グリーンカール……適量
【作り方】
(1)Bは混ぜ合わせる。
(2)ひき肉はパックから出さずにを加え、スプーンなどでさっくりと混ぜて、ギュッと押し固める。まな板にラップを大きく広げてひき肉をのせ、16等分に切る。
(3)フライパンに油を中火で熱し、(2)を焼く。2分ほど焼いたら上下を返し、弱火にしてふたをし、2~3分蒸し焼きにする。キッチンペーパーで余分な油をふきとり、を加えてからめる。グリーンカールと一緒に盛りつける。
美味肉になるコツ!
ひき肉は水と砂糖を練り混ぜておくと、焼いてもパサパサになりにくい。塩麹と片栗粉も混ぜることで、しっとりとした食感に。
塩麹つくね
うまみたっぷり、ふっくら食感

材料/2人分
・鶏ひき肉……300g
A[水……大さじ1、砂糖……小さじ1/2]
B[塩麹……大さじ2、片栗粉……大さじ1]
・長ねぎ(みじん切り)……1/2本
・大葉……6枚
・サラダ油……大さじ1/2
【作り方】
(1)ひき肉にをよく練り混ぜ、と長ねぎも加えてさらに練り混ぜる。6等分して円形に成形し、大葉を張りつける。
(2)フライパンに油を中火で熱し、(1)を焼く。2分ほど焼いて焼き目がついたら上下を返し、弱火にしてふたをし、2~3分蒸し焼きにする。
美味肉になるコツ!
ひき肉は下味をつけ片栗粉を混ぜておく。あえて肉の食感を残すために、練り混ぜないのがコツ。
キャベツの肉みそあん
しっとり舌ざわりのいいそぼろあんに

材料/2人分
・豚ひき肉……150g
・キャベツの葉(食べやすくちぎる)……2枚
・サラダ油……大さじ1/2
A[酒……大さじ1、粉ゼラチン……約小さじ1(2.5g)]
B[水……1/2カップ、オイスターソース・みそ……各大さじ1/2]
・水溶き片栗粉[片栗粉小さじ1+水小さじ2]
【作り方】
(1)ひき肉はをさっくりと混ぜる。
(2)フライパンに油を中火で熱し、(1)のひき肉をよく炒める。色が変わってポロポロになったらキッチンペーパーで余分な油をふきとり、を加えて煮立たせる。
(3)水で溶いた片栗粉を加えてとろみをつけ、器に盛ったキャベツにかける。
美味肉になるコツ!
ひき肉はゼラチンと酒を混ぜておくとしっとりに。さらに水溶き片栗粉でとろみを。