日本時間8月28日、ドジャース移籍後、初めて勝利投手となった大谷翔平。優勝争いのさなか、チームに価値のある白星をもたらした。
Greatest of All Timeの頭文字をとってGOAT
「大谷選手が勝利投手となるのは、2度目の右ひじの手術後初で、エンゼルス時代の2023年8月10日以来でした。通常はマイナーリーグで調整登板をしてから復帰するのですが、大谷選手の場合は打者として出場を続けるために、メジャーリーグの試合の中で投手としてのリハビリをするという異例の調整。復帰後最多となる9個の三振を奪うなど、シーズン終盤、プレーオフに向けて順調な仕上がりのようです」(スポーツ紙記者)
現在、ドジャースはパドレスと地区優勝を争っている。その後はワールドシリーズ連覇をかけたプレーオフが控えるが、今後はどのような展開になっていくのか。メジャーリーグ研究家の友成那智さんに聞いた。
「地区優勝はドジャースが有利。ただ、アメリカンリーグ王者との世界一を決めるワールドシリーズに進むためにはプレーオフを勝ち上がらないといけません。ナショナルリーグには、今シーズン100勝以上しそうなミルウォーキー・ブルワーズがいるため、厳しい戦いが予想されます」
大谷の起用法もこれから注目されそうだ。
「“投手・大谷”をどう使うかがカギになりそうです。プレーオフの先発ローテーションは4人で回すのですが、ほかの先発投手陣の現在の調子を考えると大谷選手は5番手くらい。2023年のWBC決勝戦のときのように、勝っている試合の最終回にクローザーで使うということも考えられます」(友成さん)
前例のない活躍で次々と記録を打ち立て“GOAT”と呼ばれる大谷。日本語訳すると“ヤギ”だが、アメリカでは史上最高という意味の“Greatest of All Time”の頭文字をとった俗語となる。そんな大谷が“GOAT”と呼ばれる理由の一端を見せた。
「8月25日、優勝を争う同地区のパドレス戦。パドレスの本拠地であるペトコ・パークで行われた試合で大谷選手が9回にホームランを放ちました。ベンチに戻る前にベンチ横の席に座っていたパドレスファンの男性のところへ向かい、ハイタッチをして肩のあたりを叩いていました。どうやらこの男性が大谷選手に向かってヤジを飛ばしていたようで、大谷選手が打席に向かう前には何か言葉を交わしていました。大谷選手のこの行動にドジャースベンチからも笑いが起きていました」(前出・スポーツ紙記者)