目次
Page 1
Page 2
サントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏
9月1日付でサントリーホールディングスの会長を辞任した新浪剛史氏。3日におこなわれた記者会見では、違法薬物使用の疑いについて潔白を主張した。新浪氏は先月、大麻由来の成分が含まれたサプリをアメリカから輸入したとして、麻薬及び向精神薬取締法違反の疑いで福岡県警より家宅捜索を受けている。
大麻成分のサプリ輸入を認めた新浪剛史氏
「新浪氏は、2014年に創業家以外から初のサントリー社長に就任した人物です。ペットボトルコーヒーという新たなジャンルを切り開くなど、かなりサントリーに貢献した人なのですが……。家宅捜索では問題のサプリメントは見つからず、簡易の尿検査も陰性。しかし、サントリー側としては警察から疑いを持たれた時点で“取締役としての資質を欠く”と判断したのでしょう」(全国紙社会部記者、以下同)
新浪氏が購入したとされるサプリは、「CBD(カンナビジオール)」という大麻草由来の成分が入っているもの。日本ではCBD自体は違法ではないが、CBDに含まれる大麻成分THC(テトラヒドロカンナビノール)の含有量が残留限度値を超えて検出されると、「麻薬」として扱われ違法になる。
今回はTHCを含んだ製品に関する密輸事件の関係先として、新浪氏へも捜査の手が伸びたという形だ。
「新浪氏はサプリを輸入しようとしたことは認めていますが、あくまで適法のサプリだと主張しています。ただし、もともとは出張先から自分で持ち帰るつもりが、ドバイ経由で帰国予定だったために知人へ託したとのこと。知人は日本へサプリを持ち帰り、新浪氏の自宅へ郵送で送ったそうです。新浪氏の家では送り主がわからない荷物は破棄することになっているそうで、家族の誰かが破棄したのかもしれない、自分の手元には届いていない……というのが彼の主張です」