目次
Page 1
Page 2
お笑いコンビ・チョコレートプラネットの松尾駿
お笑いコンビ・チョコレートプラネットの松尾駿がYouTubeで発した“素人”発言が物議を醸している。ことの発端は、アインシュタイン・稲田直樹のInstagramに不正ログインした男が逮捕された一件だ。
チョコプラ松尾「素人がなに発信してんだ」

『ヒルナンデス』に出演したチョコプラ松尾(ヒルナンデス公式インスタグラムより)
2024年7月頃に稲田が女性に不適切なDMを送ったという疑惑が取り沙汰されたが、2025年9月5日に稲田のSNSへ不正ログインした32歳男が逮捕。疑惑の時点で稲田は“身に覚えがない”と完全否定していたものの、当時は《本当に乗っ取られたのか》と疑う声も少なくなかった。
「約1年にわたって疑惑を持たれていた稲田さんを擁護する形で、動画の中でこの問題に言及したチョコプラの2人。稲田さんに対する誹謗中傷に怒りをあらわにする中、松尾さんが“芸能人とかアスリートとか、そういう人以外、SNSをやるなって”“素人がなに発信してんだってずっと思ってるんだ、オレ”と発言したんです。
長田さんは冷静に反論していましたが、松尾さんは頑として譲りませんでした」(芸能プロ関係者)
この発言が拡散されると、ネット上では《一般人をバカにしすぎじゃない?》《自分のこと何様だと思ってるのか》と批判が続出。9月15日には該当の動画を非公開にするまでに至った。
しかし、発言について何もコメントすることなく非公開にした姿勢にも《発言の責任を取らず非公開にするなんて、心底幻滅した》《信念があっての発言なら、シレッと消すなよ》と非難の声が集まる事態となっている。