目次
Page 1
ー ナナコさん(35歳・仮名)のケース
Page 2
ー 離れていく父親との心の距離
Page 3
ー 包丁をにぎりしめ父にぶつけた本音
Page 4
ー 父が遺書に綴った娘への愛情

 ひきこもりの当事者会で時折顔を合わせるナナコさん(35歳・仮名)という女性がいた。頼まれれば中立公正な立場で場を仕切り、ユーモアがありながらも、自分の意思をはっきり伝えるそのありように、いつも心惹かれていた。どういう過去があると、こうなれるのだろうとも思っていた。あるとき、彼女が壮絶な過去を背負っていたことを知り、ゆっくりお茶しながら話を聞いてみた。

ナナコさん(35歳・仮名)のケース

「中学3年生くらいから、父のことはずっと睨みつけるような態度で接していたと思います。最後まで笑顔を見せられなかった」

 ナナコさんはつぶやくようにそう言った。彼女の人生はなかなか複雑だ。父親が40歳のときに生まれた子で、4歳年下の弟がいる。弟は障害者用の施設で穏やかに暮らしているという。

「私が物心ついたころ、父は料理人としてバリバリ働いていましたが、私が生まれたころは刑務所にいたようです。覚醒剤がやめられなかったんですね。初めて使用したのは30歳のときだったと、あとから知りました。使用理由は“寂しかったから”だそうです」

 父は非嫡出子で、母もまた後妻の子という複雑な家庭環境だった。母は高校を卒業してすぐ上京、知り合いの理容院で働きながら学校に通い、理容師となった。そこへ父が客としてやってきたのがなれそめだ。

「その時点で母は、父の薬物の件は知っていたんだと思います。でも結婚した。父を立ち直らせようとしたのかもしれない。私の記憶では、小学校低学年くらいまでは家に父がいた。だけどまたいなくなって、父方の祖母と母と弟の4人暮らしだった。次に父の記憶があるのは中学3年生ですね。おそらく塀の中へ入ったり出たりを繰り返していたんだと思います」

 ナナコさんは、小学生のころのある日、母宛ての父からの手紙を見つけた。そのときは「これでお父さんに手紙が書ける」と有頂天になったそうだ。住所は東京拘置所や地方の刑務所だったが、よくわかっていなかった。塀の中の父との文通は彼女にとって大きな楽しみだったという。小さいころは、「お父さんのお嫁さんになる」と言っていたくらい父が大好きだったのだ。

でも大きくなるにつれて、父がどうして家にいないのかを理解するようになりました。そこからは愛情が憎悪に変わっていった。

 中学生のころ、父宛ての携帯電話料金の督促状が届いたんですよ。開封してみたら20数万円の請求だった。怖くなって、子どものころから貯めていた貯金を下ろして払ったんです。

 祖母は、“バカだね。あんたはそんなことしなくていいの”と言って、お金をくれました。でも私は妙に腹が立って、その受領書を持って拘置所の父に会いにいったんです。待っていると、父が書記官と一緒に入ってきて、“久しぶりだね”とニコニコしている。私は自分が勝手に支払ったくせに、腹立たしさが湧き起こってきて、ボロボロ泣いてしまいました

 自分の置かれた環境に中学生という年齢では耐えられなかったのかもしれない。怖くなって支払ったものの、余計なことをしたという思いもあっただろう。祖母も父も、それについて感謝してはくれなかった。その苛立ちもあったのではないだろうか。