メカブIN「ヌメ」活用レシピ

 高い抗酸化作用をもつフコキサンチンが含まれ、健康維持だけでなくダイエットやアンチエイジングにもおすすめ。水溶性成分(フコイダン・ミネラル)が流出するため、調理の際はサッとすすぐ程度にとどめて。

 細かく刻んでヌメヌメ効果をアップさせるとより免疫アップに効くが、刻んだ後の水洗いは避けて。

メカブ冷製パスタ

 ほのかな塩味で暑い日にもぴったり

材料(1人分)
・メカブ(生刻み)……40g
・ミニトマト……5個
・パスタ(乾麺)……100g
A〔ツナ缶……小1/2缶(35g)、玉ねぎみじん切り……1/8個、塩……小さじ1/2、こしょう……少々、酢……大さじ2、オリーブ油……大さじ1〕
・大葉……1枚

【作り方】

(1)パスタは、塩(分量外)を加えた湯で表示どおりにゆでて、冷水で洗って水けをきる。

(2)ミニトマトは半分に切る。Aのソースの材料を混ぜ合わせる。

(3)(1)、(2)、メカブを混ぜ合わせ、器に盛って大葉をちぎってのせる。

メカブ春雨サラダ

 ナンプラーと酢で味にくせのないメカブを風味よく

メカブ春雨サラダ 撮影/廣瀬靖士
メカブ春雨サラダ 撮影/廣瀬靖士

材料(作りやすい分量)
・メカブ(生刻み)……80g
・春雨(乾燥)……50g
・カニカマ……4本
・きゅうり……1本
・塩……小さじ1/2
A〔ごま油……小さじ2、ナンプラー……小さじ2、酢……小さじ2〕

【作り方】

(1)春雨は熱湯をかけて5分おき、湯を切って水で洗って水けをきる。

(2)きゅうりは細切りにして塩をまぶす。カニカマは細くほぐす。

(3)(1)、(2)、メカブを合わせてAを加えて混ぜ合わせる。

メカブ豆腐スープ

 しょうがもほのかに香る内臓の冷え対策に!

メカブ豆腐スープ 撮影/廣瀬靖士
メカブ豆腐スープ 撮影/廣瀬靖士

材料(1人分)
・メカブ(生刻み)……40g
・絹豆腐……100g
A〔だしの素……小さじ1/2、塩……小さじ1/4、しょうゆ……小さじ1/2、しょうが搾り汁……小さじ1〕

【作り方】

(1)小鍋に水150mlとAを入れて煮立て、豆腐をくずしながら加える。

(2)最後にメカブを加えてひと煮立ちしたらできあがり。