食べ痩せ専門家・松田リエ先生イチオシ! “鶏肉”を使ったレシピを新刊『ずぼらやせ12kg!鶏たんぱくダイエット200』より3品ご紹介します。ダイエット感覚ゼロのボリュームと満足感を味わってみて♪

今日から取り入れたい鶏たんぱくレシピ

血糖値を上げにくい“はちみつ”を活用コク深い甘辛味が、ご飯にぴったり

刺さない焼き鳥 

材料(2人分) 主菜

鶏もも肉 ……………… 200g
長ねぎ …………………… 1本
米油 ………………… 小さじ1
塩、こしょう ………… 各少々
  しょうゆ ……… 大さじ1
  みりん ………… 小さじ2
  酒 ……………… 小さじ1
  はちみつ …… 小さじ1/2

1・長ねぎは長さ3cm程度に切り、鶏肉はひと口大に切って塩、こしょうをふる。
2・フライパンに米油を弱めの中火で熱し、鶏肉の皮目を下にして4~5分ほど焼く。焼き色がついたら裏返して隙間に長ねぎを並べ、長ねぎ全体に軽く焼き色がつくまで4分ほど焼く。
3・Aを加えて、からめながら炒め合わせる。

血液サラサラ&血行を促すピーマンのピラジン、ワタや種も丸ごと食べて栄養を逃さない

鶏肉のレンチン甘酢炒め

鶏肉のレンチン甘酢炒め
鶏肉のレンチン甘酢炒め

材料(2人分) 主菜

鶏むね肉 …………………… 150g
ミニトマト …………………… 5個
ピーマン ……………………… 1個
ごま油 …………………… 小さじ2
  酢、しょうゆ …… 各大さじ2
  みりん ……………… 大さじ1
  片栗粉 ……………… 小さじ1
  こしょう ………………… 少々

1・ピーマンはひと口大の乱切り、ミニトマトは半分に切る。鶏肉はひと口大のそぎ切りにする。
2・耐熱容器に鶏肉を入れてAをよくもみ込み、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。
3・取り出してピーマン、ミニトマト、ごま油を加えてサッと混ぜ、ラップをしてさらに電子レンジで2分加熱する。

小麦粉の代わりにおからパウダーをチョイス低糖質&不足しがちな食物繊維がとれる♪

手羽先のカレー焼き

手羽先のカレー焼き
手羽先のカレー焼き

材料(2人分) 主菜

鶏手羽先 ……………………… 4本
米油 ……………………… 大さじ1
  酒 …………………… 大さじ1
  しょうゆ ………… 大さじ1/2
  おからパウダー …… 大さじ1
  カレー粉 ………… 大さじ1/2
  塩、こしょう ………… 各少々


1・手羽先にAをもみ込む。食品用ポリ袋にBを入れて振り混ぜ、手羽先を加えてよくもみ込む。
2・フライパンに米油を中火で熱して手羽先の皮目を下にして焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをしてごく弱火で10分焼く。
3・ふたを取ってもう一度手羽先を裏返し、水けがなくなるまで2分ほど焼く。

『ずぼらやせ12kg!鶏たんぱくダイエット200』(主婦と生活社)

『ずぼらやせ12kg!鶏たんぱくダイエット200』(主婦と生活社)

最強痩せ食材・鶏肉が主役のダイエットレシピ集。献立の悩みを解消する部位別レシピで飽きることなく、家族全員同じメニューだからラクチン♪

松田リエ先生 看護師・保健師・ダイエット講師。Belle Lus株式会社代表取締役。Belle Life Style協会代表理事。1986年生まれ。食事改善だけで痩せた経験を生かし、食べ痩せダイエット専門講師として起業。著書『ずぼらやせ!瞬食ダイエット つくりおき&スピード10分おかず152』(主婦と生活社)が大好評を博し続編も刊行。SNS総フォロワー数約70万人超。