タンパク質やエネルギーが十分「夕食」のメインに
豚しゃぶのごまだれがけ
ごまだれと、ケールはカルシウム豊富
材料/1人分
・豚肩ロース薄切り肉……80g
・塩……ミニスプーン1弱(0.8g)
・こしょう……少量
・にんじん……30g
・玉ねぎ……50g
・ケール……70g
・サラダ油……小さじ1(4g)
A[ねり白ごま……小さじ1(5g)、酢……大さじ1(15g)、砂糖……小さじ1(3g)、しょうゆ……小さじ1(6g)]
スープ[ゆで汁……150mL、コンソメ顆粒……小さじ1/2(1.3g)、塩、こしょう……各少量、小ねぎの小口切り……適量]
【作り方】
(1)なべに水500mL、酒15mL、昆布0.5gと、にんじん、玉ねぎを入れて火にかける。沸騰したら弱火にして、豚肉を入れて火を通す。
(2)豚肉は、火が通ったら氷水にとって粗熱をとる。にんじん、玉ねぎはとり出して食べやすい大きさに切り、豚肉とともに皿に盛る。ゆで汁はとっておく。
(3)ケールは5cm長さに切って油で炒め、(2)の皿に盛り合わせる。
(4)Aを混ぜ合わせてごまだれを作り、豚肉にかける。
(5)ゆで汁は、あくを除き、コンソメ顆粒を加えて塩とこしょうで味をととのえ、小ねぎを散らしてスープとしてつけ合わせにする。
干しエビ入りマーボー豆腐
マーボー豆腐に干しエビでカルシウムとうまみをプラス

材料/1人分
・もめん豆腐……120g
・豚ひき肉……50g
・干しエビ……1g
・にんにく、しょうが……各3g
・ねぎ……30 g
・ごま油……大さじ1 (12g)
・みそ……小さじ1(6g)
・豆板醤……小さじ1/2(3g)
・酒……小さじ1(5g)
・砂糖……小さじ1(3g)
・鶏ガラスープ……1/4カップ(50mL)
・かたくり粉……大さじ1/2(5g)
・水……大さじ1
【作り方】
(1)豆腐は3cm角に切り、干しエビは水でもどす。にんにくはすりおろし、しょうがとねぎはみじん切りにする。
(2)フライパンにごま油半量を入れて熱し、にんにく、しょうが、干しエビ、半量のねぎを加えて炒める。煙が出る直前でひき肉を加えて炒め、みそ、豆板醤、酒、砂糖を加えてさらによく炒める。
(3)豆腐を加えて味をからませ、全体に火が通ったらスープを加えて少し煮立てる。
(4)いったん火を止め、水溶きかたくり粉を回し入れてよく混ぜる。再び火にかけ、沸騰させてとろみをつける。
(5)器に盛り、仕上げに残りのねぎとごま油をかける。