掲載誌

週刊女性2019年4月23日号
1957年3月創刊以来、芸能スクープ・皇室・社会ニュースにとどまらず、暮らしに役立つ実用記事、占い、ダイエット、健康情報やお金周りの気になる話題を提供。ジャニーズやイケメン俳優の話題を中心にあらゆるエンタメ情報を網羅し、好奇心旺盛な女性を満足させる、女性向けの総合週刊誌です。
「週刊女性2019年4月23日号」の記事一覧

『あさイチ』卒業から1年、柳澤秀夫に密着! イノッチ&有働アナとは今もメール交換

玉木宏「思ったほどではなかったな」最悪を想定して臨む俳優としての流儀

小林よしのりが今、『おぼっちゃまくん』の続編を描くワケ

糖尿病はぜいたく病でなく貧困病!?「命の格差」がワーキングプアを直撃するワケ

松坂桃李、30歳の恋愛観「ひとりの大人として、いい恋愛をしていきたい」

「希望は、戦争」のロスジェネ論客がいま語る《希望は、AI》

非正規女子を苦しめ続ける《どうせ女は》という日本社会

“元ビリギャル”本人がぶっちゃける人生を変えた出会い、過呼吸になるくらい泣いた過去

【密着】60周年を迎えた吉本新喜劇! 座長・小籔千豊とすっちーが語った覚悟と目標

貧困や不登校による《教育格差》が人生を縛りつける意外な理由

チャン・グンソクから8年の歴史を振り返るプレゼント「うなぎの気持ちを知りたい」

「偉大なる普通の人」吉永みち子が、パンダから学んだ “潔い家族論”

日本の新時代は世界がうらやむ!? 懐かしのおもちゃも「令和」ビジネスに参戦!

タブーを破ってすっきり体験!『うんこミュージアム YOKOHAMA』とは

『中年フリーター』が高齢化すると20兆円の生活保護費が必要になる

伊原剛志 「経営店を売却」「ロスに単身渡米」別居疑惑の真相に妻が答えた!

中村獅童 “200平方メートル超”豪邸が2年遅延でついに完成、背景に「地下室の秘密」

「社員と同じはぜいたくですか?」労働契約法20条を武器に闘う非正規の乱

DEAN FUJIOKA、故郷を思って作った『Fukushima』に込めた思い

貧困化するニッポン、正社員も非正規に引っ張られて没落する

独特の感性が光る栗原類が抱えていた「“つまらない”という生きづらさ」

太川・蛭子の“旅番組”が早々に復活、難色のふたりにテレ東が提示した「破格の条件」

小室圭さん問題だけではない! “皇太子待遇”の秋篠宮家に差す影「異動が怖い」と職員

ピエール瀧、元所属事務所が賠償金を肩代わりも「それほど痛手じゃない」懐事情

鈴木浩介、板挟みの中年サラリーマンに共感「40代役者は中間管理職みたい」

佐藤大樹「もっとキュンとする角度あるでしょ!?」とこだわったキスシーンの裏側

ハトを毒殺した准教授が、自宅に設置した「監視カメラ」で見ていたもの

TDR・ユニバはイベントなし!ダブル元号切符出る!令和で気になるモノ調べてみた

堺正章がお別れ会で語った、内田裕也さんと樹木希林さんの切っても切れない“夫婦のつながり”
